| 作品情報 |  | 使用上の注意など | 
	
	|  |  |  | 
	
	| 作品番号 | 02601007 |  | クレジット表記 | (c)@KYOTOMUSE / Artefactory | 
	
	| 作品タイトル | 塩山蒔絵硯箱 |  | モデルリリース | なし | 
	
	| 作家 |  |  | プロパティリリース | なし | 
	
	| キャプション | 1合 縦25.7cm 横23.8cm 高4.8cm,   古今和歌集の「塩の山さしでの磯にすむ千鳥、君が御代をば八千代とぞなく」の歌を意 匠した蒔絵の硯箱。 蓋の表裏から側面にかけて濃い梨地の上に金銀の千鳥、錆盛上げの高蒔絵の岩、沃懸地に金の截金を散らした土坡、あるいは波は研出蒔絵で表わすなど多彩な蒔絵技法を駆使して磯にあそぶ千鳥を装飾する。また、絵の中に「志本能山散新亭(しほのやまさして)」「君加見代遠盤(きみがみよをば)」「八千世登曽(やちよとぞ)の文字を芦手風に散らす。文様全体は大和絵風に描かれるが、岩石の所々に漢画的表現がみられ、技法・文様か らみて (..)
 |  | 制限事項 |  | 
	
	| コレクション | 京都国立博物館 |  | 注意事項 | 被写体やご利用方法によっては、事前に肖像権・商標権等に関する使用許可の取得が必要となる場合がございます。 | 
	
	| ソース |  |  | ピクセル数 | 3851px × 3075px | 
	
	| 撮影地 |  |  | 印刷サイズ | 27.9cm × 22.3cm | 
	
	| 撮影年月日 |  |  | データサイズ | 7.9MByte | 
	
	| 学術名 |  |  | ファイル形式 | JPEG | 
	|  | 
	| キーワード | 
|---|
	|  | 
	|  |