![]() |
| 作品情報 | 使用上の注意など | |||
|---|---|---|---|---|
| 作品番号 | 02600860 | クレジット表記 | (c)@KYOTOMUSE / Artefactory | |
| 作品タイトル | 法華経絵巻 残闕 | モデルリリース | なし | |
| 作家 | プロパティリリース | なし | ||
| キャプション | 紙本著色,1巻 縦 31.8 cm 全長 129.3 cm, 法華経絵巻は、法華経28品に説かれる内容を絵解風に描いたもので、もとは28品のすべてにわたっていたと考えられるが、現存するのは本図を含め3点(詞 3段、絵4段)のみである。本図はこのうち、嘱累品(しょくるいぼん)の冒頭の絵1段にあたり、詞書は畠山記念館蔵本に残っている。図は霊鷲山で釈迦が聴聞の菩薩の頭をなで、法華経の弘宣を託す場面で、経文の一部が書き込まれている。筆者について、住吉慶恩との伝称があるが、真偽は別として鎌倉中期の絵仏師の手になるものと考えられる。 | 制限事項 | ||
| コレクション | 京都国立博物館 | 注意事項 | 被写体やご利用方法によっては、事前に肖像権・商標権等に関する使用許可の取得が必要となる場合がございます。 | |
| ソース | ピクセル数 | 6778px × 3429px | ||
| 撮影地 | 印刷サイズ | 49.2cm × 24.9cm | ||
| 撮影年月日 | データサイズ | 17MByte | ||
| 学術名 | ファイル形式 | JPEG | ||
| キーワード | ||||