![]() |
| 作品情報 | 使用上の注意など | |||
|---|---|---|---|---|
| 作品番号 | 02600452 | クレジット表記 | (c)@KYOTOMUSE / Artefactory | |
| 作品タイトル | 明恵上人歌集 | モデルリリース | なし | |
| 作家 | 高信筆 | プロパティリリース | なし | |
| キャプション | 紙本墨書,1巻, わが国において華厳宗を確立した明恵(高弁、1173~1232)の歌を集めた歌集。明恵の弟子高信が編集したもの。紀伊国(現、和歌山県)で平重国の子として生まれた明恵は、幼くして京都の神護寺に入り、16歳の時、奈良の東大寺で受戒した。建永元年(1206)、後鳥羽上皇から賜った洛北の栂尾(とがのお、現、京都市右京区)に高山寺を建立、同寺で修行に励んだ。 この歌集は弟子の高信が師明恵の十七回忌にあたって、宝治2年(1248)に編んだもので、最初に明恵の自撰集『遣心和歌集』『楞伽山伝』(ともに現在は散逸)から選んだ (..) | 制限事項 | ||
| コレクション | 京都国立博物館 | 注意事項 | 被写体やご利用方法によっては、事前に肖像権・商標権等に関する使用許可の取得が必要となる場合がございます。 | |
| ソース | ピクセル数 | 5234px × 2263px | ||
| 撮影地 | 印刷サイズ | 38cm × 16.4cm | ||
| 撮影年月日 | データサイズ | 10.4MByte | ||
| 学術名 | ファイル形式 | JPEG | ||
| キーワード | ||||