![]() |
| 作品情報 | 使用上の注意など | |||
|---|---|---|---|---|
| 作品番号 | 02600077 | クレジット表記 | (c)@KYOTOMUSE / Artefactory | |
| 作品タイトル | 松椿蒔絵手箱 (阿須賀神社伝来古神宝類のうち) | モデルリリース | なし | |
| 作家 | プロパティリリース | なし | ||
| キャプション | 木製、塗漆、金銀粉、金銀切金、金銀金貝、白鑞(縁),1合, 明徳元年(1390)に足利義満たちが奉納した、それぞれ意匠の異なる13合の手箱のうちの1合。四隅を丸くし、各辺を膨らませ、蓋を盛り上げ、蓋と身の合わせ目には白鑞(はくろう)製の縁を付け、身の長側面中央に紐金具を打った伝統的な形式である。箱の中には、白鑞の縁を付けた大小の懸子(かけご)を入れ子にして掛けている。身と大の懸子の内側には赤地蓮華唐草文錦を貼り詰めている。総体詰梨地とし、蓋表と側面の各面に、研出蒔絵(とぎだしまきえ)で盛り土を描き、高蒔絵でそこから伸びる松と椿を描いている。椿の花や葉には青金(あお (..) | 制限事項 | ||
| コレクション | 京都国立博物館 | 注意事項 | 被写体やご利用方法によっては、事前に肖像権・商標権等に関する使用許可の取得が必要となる場合がございます。 | |
| ソース | ピクセル数 | 3855px × 3072px | ||
| 撮影地 | 印刷サイズ | 28cm × 22.3cm | ||
| 撮影年月日 | データサイズ | 12.9MByte | ||
| 学術名 | ファイル形式 | JPEG | ||
| キーワード | ||||